
oki
はいさい!今日は南城市の「屋宜家」さんです!

oki
国指定 登録有形文化財に登録された古民家で食べる沖縄そばはいかほどに!

oki
YouTubeにも4Kで載せてます!ぜひ登録お願いします!
Youtube
外観

小道からの入り口

エントランス

小さな坂を下って

コロナ対策の注意喚起

ヒンプン(目隠しの塀)を横目に

oki
ヒンプンとは目隠しや、風よけ、そして魔除けの意味合いもあるそうです。
敷地内

全体像 琉球古民家

アルコール消毒 → 名前の記入

コロナ対策

正面入り口

向かって右にある個室2部屋

向かって左手に待機用の椅子と机

のんびり呼ばれるのを待ちましょう〜

お客さんがいるためほとんど撮影できていません、、
メニュー

光の関係でかなり撮影が難しかったですが アーサそばセット(ジューシー+小鉢3)、アーサそば小鉢セット、アーサそば単品。各々に追加料金で大盛りが可能です。後半はゆし豆腐アーサそばセット、ゆし豆腐アーサそば小鉢セット、ゆし豆腐アーサそば単品

本ソーキそばセット、本ソーキそば小鉢セット、本ソーキそば単品。三枚肉そばセット、三枚肉そば小鉢セット、三枚肉そば単品。 右のページには甘味や飲み物があります。オリオンビールや泡盛もあります。

単品トッピングメニューとして 本ソーキ、三枚肉がありました。ほか、豆腐よう、じーまみ豆腐、島豆腐、もずく酢
アーサそば

アーサそば単品 アーサがたっぷり入っており、麺にも練り込まれています。
本ソーキそば

本ソーキそば小鉢セット

肉厚の骨つき本ソーキ
ゆし豆腐アーサそば

ゆし豆腐アーサそば単品

アーサの練り込まれたもちもち生麺

単品の本ソーキをトッピング

お会計はこちらのレジで
駐車場

第一駐車場

第一駐車場

oki
本日は八重瀬町にある人気店。屋宜家さんでした。

oki
国指定 登録有形文化財に登録されている琉球古民家で食べる沖縄そばはとても美味しく良い体験でした。

oki
営業時間や定休日は確認してから行くと良いかと思います!098-998-2774
他の有名どころとしては以下の沖縄そば屋さんもお勧めです
沖縄そばをまとめたページも作りました!